【解説・無料楽譜】婚礼の合唱 (Brautchor) / ワーグナー (Wilhelm Richard Wagner)

ピアノ名曲110選-GRADE B

こんにちは、じゃむです!

今回ご紹介するのはワーグナーの「婚礼の合唱」です。

結婚式で流れる定番曲と言えば、メンデルスゾーンの結婚行進曲と並んで有名なのがこの曲。

メンデルスゾーンがド派手なのに対して、ワーグナーは厳かな雰囲気の曲であり、チャペルにて新婦がバージンロードを歩くタイミングで使われることが多いです。

3幕で構成されているオペラ「ローエングリン」の第3幕、第1場が婚礼の合唱として有名になったわけです。

実はこの「ローエングリン」、婚礼の合唱場面では主人公のローエングリンとヒロインのエルザはめでたく結婚するのですが、ラストはローエングリンはエルザの元を去り、エルザはその悲しみから死んでしまうという悲劇のストーリーとなっています。

※参考サイト:ローエングリンのあらすじ

結末を踏まえると結婚式に流すのは不吉な曲で、ドイツでは流すのを禁止されていたりするそうですが、非常に美しい曲で、パイプオルガンの演奏とか最高ですよね♪

それでは、曲の概要に移りましょう!

曲の概要

【作曲者】 ワーグナー (Wilhelm Richard Wagner)

【調】変ロ長調(シ・ミ♭)

【指定速度】Con moto moderato(中くらいの速さで)

【拍子】2/4拍子

【音楽用語】特に無し

無料楽譜

婚礼の合唱 / 無料楽譜

※「クラシックピアノ名曲110」様のページに飛びます

全音ピアノピースの楽譜はこちら(PP-060)↓

難易度

2(10段階) ※全音ピアノピース:B

元々オペラ曲なので、ピアノは編曲ver.になります。

私が使っているの楽譜は『ピアノ名曲110選 GRADE B(ドレミ楽譜出版社)』です。

和音が多く難しそうに見えますが、そんなに速い曲じゃないので1ページ目はそんなに難しくありません。

2ページ目は1ページ目の難易度を上げて編曲されているので結構難しい・・・

下から上へのアルペジオ。左手から右手にメロディーが移りますが、そこを滑らかにつなげるのが中々大変です。

YouTube演奏動画

サラリーマン30歳から始める趣味ピアノ

OperaTaiyaku オペラ対訳プロジェクト

合唱&歌詞&日本語訳付きです!

最後に二人は別れてしまうというストーリーさへ無視すれば、歌詞を見るとこの曲は純粋に盛大に結婚を祝う、結婚式にぴったりの曲ということが分かります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました