【解説・無料楽譜】セレナーデ(Serenade) / ロマン・ホフシュテッター(Roman Hofstetter)

こんにちは、じゃむです!
今回ご紹介するのはロマン・ホフシュテッターの「セレナーデ」です。

ハイドンのセレナーデとして一般的に広まっていますが、本当の作曲者はロマン・ホフシュテッター。

どうやら、ハイドンの名を使って出した方が売れると考えた出版社による嘘(?)により、間違えて広まってしまったようです。

いつの世にも悪い奴がいるもんですねぇ笑

 

また、原曲はピアノではなく「弦楽四重奏曲」です。

(今回の紹介は、ドレミ楽譜出版社がピアノ用に編曲したもの)

 

「セレナーデ」=イタリア語で、日本語訳すると「小夜曲」

夜に野外で歌う・演奏する音楽を指し、恋人に向けて窓辺で愛を歌うのが典型とのこと。

今回紹介するハイドンもとい、ホフシュテッターのセレナーデはロマンチックな感じはなく、どちらかというと元気な曲です。

ホフシュテッタ―がこれに歌詞をつけて女性を口説いてたら、中々のセンスです笑

 

それでは、曲の概要に移りましょう!

曲の概要

【作曲者】ロマン・ホフシュテッタ―(Roman Hofstetter)

【調】ト長調(G dur)

【構成】Andante(歩く速さで) mf→p→mf→pp→mp→mf→pp→ppp

【音楽用語】①cresc.(クレッシェンド) ②dim.(だんだん弱く) ③dim.et rit.(だんだん弱く、だんだんゆっくりと) ④a tempo(元の速さで) ⑤dolce(甘く柔らかく)

無料楽譜

ピアノが原曲ではないので、IMSLPで楽譜は見つかりませんでした。

ピアノ名曲110選 GRADE Aの12曲目に収録されています↓

難易度

3(10段階)

楽譜を引用できないので、上手く解説できませんが、全体を通して左手が常時スタッカートで、音が結構飛ぶので、音を外さずに最後まで弾ききるのがとても難しいです。

特に、70~72小節目は最後の最後に関わらず、左手の形がいやらしく変化するので注意が必要です。

※あくまで、「ピアノ名曲110選」に載っている楽譜(おそらく編曲ver.)を元にしているので、他の楽譜だと違う場合があります。

YouTube演奏動画

サラリーマン30歳から始める趣味ピアノ

PSearPianistさん

私が弾いているものより音程低いver.

Yuki Kondo Pianistさん

私が弾いているものより音程高いver.

やはり編曲にも色々なバージョンがあるようですが、どれも良いですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました